スケベ心に火をつける…男に「浮気されやすい女性」の特徴
“彼氏ができてもいつも浮気をされてしまう”ということに悩んでいる女性も多いでしょう。
そういった女性は、もしかしたら男性の浮気心に火をつけるような言動を取ってしまっている可能性もあるかもしれません。
そこで今回は、男に“浮気されやすい女性”の特徴を紹介します。
■「自己主張」をほとんどしない
大好きな彼氏にはなるべく合わせるようにしたいし、やりたいことをやらせてあげたいという気持ちもあるでしょう。とはいえ、何でもかんでも彼氏の思い通りにさせて、言いなりのような状態になってしまうのはかなり危険。
ちゃんと自己主張をして自分の意見を言ったり、不満に感じていることは吐き出したりもしないと、彼氏にやりたい放題されることになるかも。
最悪の場合、「少しくらい浮気をしても平気だろう」なんて思いが芽生えたりもしかねないですよ。
■常に「一緒にいたがる」
いくら恋人同士だからとはいえ、いつでも常に一緒にいたがるような彼女は、次第に重くて鬱陶しく感じるようになるもの。
ずっと一緒にいればマンネリや飽きだってすぐに訪れるので、余計に気持ちは冷めていく一方です。
また、恋愛への依存度が高いと、束縛や執着心が強い印象にもなるので、彼氏の中に「逃げ出したい」という思いも湧き起こるはず。ちゃんとお互いに自由も持ち合えるような関係になれないと、息苦しさから他の女性を求めたりする危険性も出てきますよ。
■「バレなければいい」と言ってしまう
「バレないようにしてくれれば浮気をしてもいい」とか「浮気をするなら上手にしてほしい」なんて発言をする女性がいたりしますが、彼氏の前でこんなセリフを発するのはやはりNG。男性はこれを“浮気OK”と受け取るので、浮気心に火をつけることになるだけでしょう。
“理解のある彼女”とか“嫉妬深くない彼女”という感じに見せたいのかもしれませんが、冗談でも浮気を肯定するようなことは言ってはいけません。「浮気をしたら絶対に別れる」ということははっきりと伝えておかないと、男性は軽い気持ちで他の女性にちょっかいを出したりしかねないですよ。
■「恥じらい」がなくなっている
付き合いが長くなってくるとどんどん慣れが生じてくるので、“恥じらい”も薄れていきやすいです。でも、男性は女性の恥じらう姿にドキッとするものなので、そういった部分がなくなっていくと刺激も全く感じられなくなるはず。
お風呂あがりに裸でウロウロしたり、ゲップやおならを平気でするようになったりしたら、もはや“女”としても見られなくなるでしょう。それでは彼氏も“女”を求めて他の女性に目がいくようになるので、浮気をされたり別れを告げられたりすることにもなってしまいますよ。
浮気をされてしまうことが多い女性は、自分にも何かその原因になるような点がないか、チェックしてみることも大事でしょう。もしそこに気づいて改善ができれば、恋愛自体も大きく変わってくるかもしれませんよ。
【画像】
※ Herrndorff/shutterstock
【関連記事】